はじめに
僕は料理映画が大好きだ。おいしそうな料理が出て来るともうたまらない。一流シェフの手さばきを見ていると塩の振り方、料理の盛り付け、ゆで方、揚げ方など一つの動作にスキが無いし美しい。
フランス料理、イタリア料理、中華料理、日本料理、鮨、ラーメン、B級グルメ・・・もう見てるだけでよだれが出る、「孤独のグルメ」出て来るお店には駆け付けたいと思う・・・身近にあるかもしれない。
僕はフランス料理などは、結婚式などでしか食べたことが無い。自分で1万円以上出して料理を食べるのは勇気がいる。今のところ3,500円くらいのうな重が予算MAXだ。
美味しい料理を食べるのは人生の喜びの一つで、死ぬまで美味しいものを追っかけたいね。でも現在ダイエット中の人には目の毒に映るかもしれない、その時にはごめんなさい。
ところでフランス料理界の巨匠ジョエル・ロブション氏がすい臓がんで亡くなられた(2018年8月6日)。73才の若さで残念ですね。彼は日本食や酒のファンでもあった。ご冥福をお祈りします。
追加)クリスマスにはお薦め映画
なお、「寝る前の5分で読むチョイ怖ミステリー」を始めました。よろしかったらのぞいてみてね。小説の中に「実話」がちりばめられている。あなたも、これらの事件に遭遇するかもしれない。
第21位 リトル・フォレスト
2014年8月 夏・秋編 2015年2月 冬・春編 大自然ヒューマンドラマ
監督 森淳一(重力ピエロ、リトル・フォレスト)
原作 五十嵐大介 マンガ「リトル・フォレスト」
出演 ●橋本愛(告白、Anotherアナザー、桐島、部活やめるってよ、リトル・フォレスト)
●三浦貴大(リトル・フォレスト)
●松岡茉優(桐島、部活やめるってよ、ちはらふる)
●温水洋一(猫侍、リトル・フォレスト)
●桐島かれん(落陽、リトル・フォレスト)
夏・秋編
冬・春編
五十嵐大介のマンガの実写版だ。夏・秋・冬・春と4部構成になっている。岩手県のある村「小森」に一人で暮らす若い女性の自給自足に近い生活が描かれている。
橋本愛ちゃんが田植えや草取り畑仕事をし、自然の食材を利用して美味しそうな料理を作ってしまう。僕なんかこんな生活は一週間と耐えられない。自然の中でゆっくりと時間が過ぎてゆく。仕事に疲れたらちょっと気休めに見るのをお薦めする。
いち子(橋本愛)は母 福子(桐島かれん)が5年前に突然家を出たきり一人ぼっちだ。街から遠く離れた小さな村 小森で田畑を耕し自給自足に近い生活をしている。たまに出かけるスーパーまで自転車で半日がかりだ。
でも周りには自然がいっぱいあり、変わりゆく季節の中で自然を味わう。「小森」の夏は湿気がひどい、湿気対策のためにまきストーブを焚きパンを焼く。それに自家製の米サワーやグミの実のジャムも作る。
いち子は母を見習い、何でも作る、ウスターソースやヌテラ(チョコレート風味の甘いスプレッド)だってお手の物だ、時間はたっぷりある。近くには歳の近いユウ太(三浦貴大)やキッコ(松岡茉優)もいるから寂しくない。
でも長い冬は寒くて何も出来ないからつらい季節だ。それに食料も冬までに貯蔵しておかなければならない。屋根の雪下ろしもある。ああ、春が待ち遠しい・・・。
詳しいレビューは「リトル・フォレスト」を見てね。
第20位 孤独のグルメ
映画ではないが、2012年からテレビ東京系でテレビドラマとなっている。
原作は久住昌之、作画は谷ジローのマンガ
出演 松重豊
原作のマンガをテレビドラマ化したもので、井之頭五郎(松重豊)が美味しいB級グルメっぽい気取らない料理を紹介してゆく。そして美味しそうに食べてゆく。
彼は独身で貿易商の仕事をしている。仕事ついでに、その街の看板メニューを探してお店に入る。
美味しいお店に当たったらこの上なく幸せだ・・・なんとなく分かる。
「腹が減ったら飯を食う、この単純な行為が人間に与えられた最高の癒しだ」がこのドラマのキモだ。
親子丼ぶり、ナポリタン、ハンバーグステーキ、煮魚定食、焼肉定食・・・見てるだけでもお腹が空く。
詳しいレビューは「孤独のグルメ」を見てね。
第19位 深夜食堂
2015年公開の日本映画
監督 松岡錠司
原作 安部夜郎「深夜食堂」
出演 小林薫
高岡早紀
柄本時生
田部未華子
筒井道隆
「続・深夜食堂」も映画になっているよ。
安部夜郎のマンガ「深夜食堂」が原作だね。小林薫主演でテレビドラマ化されている。
この劇場版のマスター役も小林薫だけど実にいいね。マンガから抜け出してきたようだ。
彼のお店は深夜0時から朝の7時まで営業している。
面白いことにメニューは、豚汁定食、ビール、酒、焼酎しか書いてない。
でもマスターは「出来るものなら何でも作るよ」って言ってくれる。頼もしくて優しい亭主だ。
深夜営業だけど結構お客が来る。しかも一癖ありそうなお客ばかりだ。
この映画は二部構成になっていて訳ありのお客たちが織りなす人間模様が面白い。
美味しい料理もいっぱい出てくるし、夜食代わりに観てはどうかな。
詳しいレビューは「深夜食堂」を見てね。
第18位 レミーのおいしいレストラン
2007年日本公開のアメリカ アニメ映画
監督 ブラッド・バード(Mr.インクレディブル、ミッション:インポッシブル、トゥモローランド)
出演 パットン・オズワルト:レミーの声
ルー・ロマーノ:リングイニの声
イアン・ホルム:スキナーの声(エイリアン、ロード・オブ・ザ・リング、ホビット)
ネズミのレミーが天才シェフだなんて、おもしろいアニメだ。
レミーはフランス料理のシェフになることが夢だ。彼は偶然にもフレンチレストラン「グストー」にころがりこむ。
そして「グストー」では見習いシェフのリングイニと仲良しになる。
レミーとリングイニと二人三脚で料理を作り始めるのだが、スキナー料理長がなにかと妨害する。
「ラタトゥイユ」(フランス南部の野菜煮込み料理)
レミーとリングイニが作る「ラタトゥイユ」(フランス南部の野菜煮込み料理)が美味しそうだ。
実はリングイニは伝説のシェフ グストーの息子なんだ。
まあ色々あって、レミーとリングイニとリングイニの彼女コレットは3人で新しいお店「ラタトゥイユ」を始めるんだ・・・めでたしだね。
第17位 シェフとギャルソン、リストランテの夜
1997年日本公開のアメリカ製作シェフ コメディドラマ
監督 スタンリー・トゥッチ(シェフとギャルソン、リストランテの夜)
キャンベル・スコット(シェフとギャルソン、リストランテの夜)
出演 ●スタンリー・トゥッチ(プラダを着た悪魔、シェフとギャルソン、リストランテの夜、ジュリー&ジュリア、美女と野獣)
●トニー・シャルーブ(名探偵モンク、クローン、スパイキッズ)
●ミニー・ドライヴァー(グッド・ウィル・ハンティング、シェフとギャルソン、リストランテの夜)
●イアン・ホルム(エイリアン、フロム・ヘル、ホビット、ロード・オブ・ザ・リングシリーズ)
●イザベラ・ロッセリーニ(ブルーベルベット、シェフとギャルソン、リストランテの夜、複製された男)
美味しそうなイタリア料理がいっぱい出て来るから、イタリア料理の好きな人は必見だ。スタンリー・トゥッチが監督と主役を兼任している。また名探偵モンクで有名なトニー・シャルーブも出て来るよ。
1950年代、ニュージャージーの田舎町にイタリア移民の兄弟がレストランを開くが客があまり寄り付かない。兄のプリモ(トニー・シャルーブ)はシェフで弟のセコンド(スタンリー・トゥッチ)はウェイターを担当している。
プリモは腕のいいシェフだがイタリア料理に固執するあまり、アメリカ料理を好む町の人々には受け入れてもらえずストレスがたまっている。セコンドは店の経営も任され、赤字続きで悩みが多い。
セコンドはレストラン仲間のパスカル(イアン・ホルム)に借金を申し込むが断られる。しかし有名歌手「ルイ・プリマ」をプリモの店に行かせると約束してくれた。
セコンドは「ルイ・プリマ」が店に来てくれれば、レストランのアピールになると大喜びで、最高の料理でもてなそうとするのだが・・・。
果たして「ルイ・プリマ」は店に来るのか、二人兄弟の招待客がいっぱい来る。そして夜遅くまで楽しい料理パーティーが続く。
第16位 シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~
2012年日本公開のフランス製作コメディ料理映画
監督 ダニエル・コーエン(シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~)
出演 ●ジャン・レノ(グラン・ブルー、レオン、ミッション:インポッシブル、クリムゾン・リバー、ダ・ヴィンチコード)
●ミカエル・ユーン(シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~)
ほんわかして楽しくて美味しそうなシェフドラマだ。ジャッキー(ミカエル・ユーン)は有名シェフのレシピを完璧に記憶している天才的な料理人だ。
ところが彼は自分の料理にこだわり客とケンカしてしまうトラブルメーカーだった。次から次へとレストランをクビになり、最後はペンキ職人となってしまう。
超一流シェフのアレクサンドル(ジャン・レノ)は三ツ星レストラン「カルゴ・ラガルド」を20年間守ってきたが最近新メニューが浮かばない。このままでは三ツ星を維持できないと悩む。
この二人がひょんなことから出会い、タッグを組むことになったが、お互いに意見がぶつかり最高のコンビとはいいがたい。でも二人は協力し合い、昨今流行りの「分子料理」なるものを研究し、新しい料理を完成させようとする。
さて、その味はどうか、そして三ツ星を守り通す事が出来るのか・・・。
第15位 かもめ食堂
2006年公開の日本・フィンランド合作料理映画
監督 萩上直子(めがね、トイレット)
出演 小林聡美(やっぱり猫が好き)
片桐はいり
もたいまさこ(それでもボクはやっていない)
https://youtu.be/_erOivWMswU
日本人のサチエ(小林聡美)はフィンランドのヘルシンキにある「かもめ食堂」を営んでいる。
彼女は何故この地で食堂を営んでいるのか分からないが、お店ははやらない。
ひょんなことからフィンランドに旅行に来ていたミドリ(片桐はいり)に店を手伝ってもらうことになった。
サチエの料理の基本は「おにぎり」であり、このメニューはゆずれないと言う。
でも思い切って「シナモンロール」を焼いてみた。ところがこれが当たって客が入るようになってきた。
そんなところに、日本人旅行者のマサコ(もたいまさこ)がよく食事に来るようになった。そしてそのうちに食堂を手伝うようになる。
現在フィンランドには、「ラヴィントラ カモメ」と言う名で食堂が実在し、日本人旅行者の観光スポットになっている。
なんとも、ほんわかした映画で観る人が癒される。
第14位 祝宴!シェフ
2013年日本公開の台湾料理映画
監督 チェン・ユーシュン
出演 キミ・シア
リン・メイシュウ
トニー・ヤン
台湾旅行に行ったときの料理を思い出すね。
なんとも不思議で面白い料理コメディだね。台湾では大ヒットしている。
蠅師と呼ばれる伝説的な料理人の娘シャオワン(キミ・シア)は父の後を継がず、モデル業にあこがれ家出をしていた。
父の死後 母親のパフィー(リン・メイシュウ)が店を切り盛りするが彼女の料理はまずく、店は衰退の一途だった。
ある政治家の宴席に自称「料理ドクター」の協力を得て出した料理が大評判を呼ぶ。
そして賞金目当てに料理コンクールに出場することを決心する。さてどうなるのかな。
オーバーアクションの演技は台湾らしい、日本で受け入れられるのかな。
でも主演のキミ・シアはノーテンキな明るい娘役を演じて可愛いね。
第13位 南極料理人
2009年公開の日本映画
監督 沖田修一
原作 西村淳「面白南極料理人」
出演 堺雅人
生瀬勝久
きたろう
高良健吾
豊原功補
南極のドームふじ観測拠点での8名の越冬隊員の食事を作る男のコメディドラマだ。
この基地は標高3810メートルと富士山より高い位置にあるんだ。だから気圧が低く圧力なべを使って料理しないと「しん」が残ってしまう。
西村(堺雅人)は限られた食材を使って、隊員たちを飽きさせない料理作りに日夜奮闘する。
隊員は氷雪学者の本山(生瀬勝久)、気象学者で隊長の金田(きたろう)、本山のサポートの大学院生川村(高良健吾)、医者の福田(豊原功補)等である。
西村は刺身の盛り合わせ、ブリの照り焼き、イセエビフライ、おにぎり、豚汁・・・きりがないほど色んな料理を作って行く。
それに誰かの誕生日にはケーキも作る。絶品は麺から手作りのラーメンだ、隊員たちは大喜びでそれぞれの仕事に精が出る。
寒いときには-50℃以下になるし、太陽が昇らない暗い季節も我慢しなければならない、単身生活は1年だけど精神的、肉体的に限界だ。
日本に帰ってくれば水もエネルギーも使い放題、何でもある・・・僕らは恵まれているね。
第12位 マーサの幸せレシピ
2002年日本公開のドイツ映画
監督 ザンドラ・ネッテルベック
出演 マルティナ・ゲデック(リスボンに誘われて)
セルジオ・カステリット(グラン・ブルー)
マクシメ・フェルステ
マーサ(マルティナ・ゲデック)は料理の腕は一流だけど、なかなかの頑固者なんだ。
この店にイタリアの料理人マリオ(セルジオ・カステリット)が来る。彼の腕前もすごいんだけど二人はライバル視してなかなか打ち解けない。
ある日、亡くなった姉の子供リナ(マクシメ・フェルステ)をマーサは引き取る。
リナは母親の交通事故死にショック受け、食事をとろうとしない。
困った彼女はリナをお店に連れてくる。そんな時にマリオは自慢のパスタ料理を作り、リナにすすめる。
リナは最初少し躊躇したけど、あまりにパスタが美味しいので無我夢中で食べるようになる。
それを見ていたマーサはマリオを見直す。そして二人の仲は急接近してゆく。
第11位 ショコラ
2001年日本公開のアメリカ映画
監督 ラッセ・ハルストレム(サイダーハウス・ルール、マダム・マロリーと魔法のスパイス)
出演 ジュリエット・ビノシュ(存在の耐えられない軽さ、GODZILLAゴジラ)
ジョニー・デップ(パイレーツ・オブ・カリビアン、トランセンデンス、ブラック・スキャンダル)
ジュディ・デンチ(007シリーズ、あなたを抱きしめる日まで)
キャリー=アン・モス(マトリックスシリーズ、ポンペイ)
シャレた大人の映画だね。ジョニー・デップも出ているお薦めだ。
この映画に出てくるチョコレートが実に美味しそうだ。それにチョコレートは人生を甘く、優雅なものに変えてくれる。
フランスのある村にヴィアンヌ(ジュリエット・ビノシュ)と幼い娘アヌークがやってくる。
ヴィアンヌはアルマンド(ジュディ・デンチ)からお店を借り、チョコレート店を開業する。
彼女は一人ひとりのお客の個性に合わせチョコレートを作る。
そしてそのチョコレートの味は人々にうるおいを与え、幸福にしてくれる。
ところがレノ村長はヴィアンヌのチョコレート店を目の敵にして、村人たちの出入り禁止にしてしまう。
ヴィアンヌは村に現れた同じ境遇のジプシー達と仲良くなる。そしてジプシーのリーダー ルー(ジョニー・デップ)と愛し合うのだが・・・・。
第10位 ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~
2017年11月公開の伝説の料理人のヒューマンドラマ
監督 滝田洋二郎(陰陽師、壬生義士伝、おくりびと、ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~)
原作 田中経一「ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~」
出演 ●二宮和也(硫黄島からの手紙、GANTZ、プラチナデータ、母と暮らせば、ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~)
●西島秀俊(Dolls、休暇、ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~、劇場版MOZU、クリーピー)
●綾野剛(GANTZ、新宿スワン、)
●宮崎あおい(舟を編む、怒り、バースデーカード、日本で一番悪い奴ら、ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~)
●西畑大吾(ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~)
●竹野内豊(冷静と情熱のあいだ、シン・ゴジラ、ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~)
●笈田ヨシ(豪姫、あつもの、沈黙-サイレンス-、ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~)
僕は料理映画は大好きだ。この映画も美味しそうな料理がいっぱい出てきて実に楽しい。ドラマはミステリー調で初めから中盤以降までぐいぐい引っ張られた。でも残念ながら結末はやや失速してしまった感がある。
二宮和也さんが主演だけど西島秀俊さんに完全に食われちゃった。西島秀俊さんの存在感は凄い・・・彼の素直でブレない演技は一見の価値がある。それに綾野剛さんや宮崎あおいさんは相変わらず演技が上手い。
ここに出て来る「麒麟の舌」とは一度その料理を味わっただけで、その料理を再現してしまう「絶対味覚」を生まれ持った天才料理人のことだ。
佐々木充(二宮和也)は天才シェフであるが、完璧を追求するあまり周りの人間を傷つけ店を潰してしまっていた。そんな彼のもとに中国料理界の重鎮 楊清明(笈田ヨシ)から巨額の報酬が約束された依頼が舞い込んでくる。
その依頼とは。天皇の料理番 山形直太朗(西島秀俊)が創り上げた幻のレシピ「大日本帝国食菜全席」を見つけ出し、この料理を再現させることであった。1933年に山形直太朗は妻の千鶴(宮崎あおい)と満州国に移住していた。
佐々木は親友 柳沢健(綾野剛)に勇気づけられ調査を開始する。ところが調査を続けるに従って大変な出来事が山形には起こっていた。その出来事とは、山形と楊との関係は、そして佐々木充にも関係する出来事が待っていた。
第9位 ディナーラッシュ
2002年公開のアメリカ映画
監督 ボブ・ジラルデ
出演 ダニー・アイエロ(ゴッドファーザーPARTⅡ、レオン)
エドアルド・バレリーニ
カーク・アセヴェド(猿の惑星:新世紀、12モンキーズ)
ビビアン・ウー(ラストエンペラー)
サマー・フェニックス(パラサイト)
ニューヨークの四つ星イタリアレストランのあわただしい一日を描いたドラマだ。
レストランに客がわんさか押しかける。その中でいろんな出来事が起こって行く。
恋あり、争いあり、トラブルあり、はてまたマフィアの殺人ありと・・・でも美味しそうな料理が次々と運ばれ、客たちはワインと一緒に堪能してゆく。
天才シェフ ウード(エドアルド・バレリーニ)の料理目当てに客が押し寄せる。でも彼の父ルイス(ダニー・アイエロ)は伝統的な家庭料理が好きだし、店の経営権をなかなか息子に譲ろうとしない。
ウードは著名な料理評論家サンドラがお忍びで来ていることを察知して、最高の料理をふるまう。しかもウードの今の恋人はサンドラだ。
ルイスは古くからの親友をマフィアに殺され最近元気がない。そして今日は何故だか刑事夫妻をレストランに招待している。
そんなところにマフィアの二人組がやってくる・・・さてどうなるのかお楽しみだね。
第8位 二郎は鮨の夢を見る
2013年日本公開のアメリカ ドキュメンタリー映画
監督・製作・撮影 デヴィッド・ゲルブ
出演 小野二郎
小野禎一
小野隆士
すし職人一筋の小野二郎を描いたドキュメンタリー映画だ。
二郎は「すきやばし次郎」の店主で、もう85才になるが今だに「すし」の技を極めようとしている・・・凄いね。
このお店はオバマ大統領が来日した時に寄られたことでも有名だ。
映画を観ていると、「すし」とは食の芸術品だ。うまさを通り越して「すし」がとても「きれい」に見える。
徹底的に素材の良さを追及し、新鮮さをそのまま「すし」に閉じ込め、堪能してもらう。
そこに芸術的な空間が生まれ、日本人に生まれてよかったなと思わせる。
僕なんか、お金がないからいつも回転すしだけど、この「すし」を二、三個でいいから食べてみたい。
第7位 ウェイトレス
2007年日本公開のアメリカ製作 女性のヒューマンコメディ
監督・脚本・出演 エイドリアン・シェリー(ウェイトレス)
出演 ●ケリー・ラッセル(M:i:Ⅲ、猿の惑星:新世紀、ウェイトレス)
●ネイサン・フィリオン(プライベート・ライアン、キャッスル~ミステリー作家は事件がお好き、ウェイトレス)
●ジェレミー・シスト(ウェイトレス)
●シェリル・ハインズ(ウェイトレス)
おいしそうなパイがいっぱい出て来るお薦めコメディドラマだ。主人公のジェナ(ケリー・ラッセル)は天才的なパイ作りの腕と美貌を兼ね備えた女性だ。でも彼女の夫アール(ジェレミー・シスト)はガサツで傲慢なクソ男だ。
彼女は「ジョーのパイの店」でウェイトレスとして働いている。少しずつへそくりを貯めながらクソ夫から逃げる計画を考えているが、予期せぬ妊娠が分かってしまう。
彼女の夢は全米パイ・コンテストに優勝して、自分のパイの店を持つことだ。彼女はアールから逃げられないと憂鬱な日々を過ごす。彼女は産婦人科に行くがそこのジム先生(ネイサン・フィリオン)と激しく不倫してしまう。
「ジョーのパイの店」のオーナー ジョーやウェイトレス仲間のベッキー(シェリル・ハインズ)とドーン(エイドリアン・シェリー)が慰めてくれるのが救いだ。果たして彼女は自分の夢を叶えることが出来るのか・・・。
この映画はブロードウェイ他でミュージカルにもなっている。パイを食べながら見るのもお薦めだ。
あなたはどのパイが気に入ったのかな・・・。
第6位 二ツ星の料理人
2016年日本公開のアメリカ映画
監督 ジョン・ウェルズ(8月の家族たち)
出演 ブラッドリー・クーパー(ハングオーバー、リミットレス、アメリカン・スナイパー、世界にひとつのプレイブック)
シエナ・ミラー(アメリカン・スナイパー)
オマール・シー(最強のふたり、X-MEN:フューチャー&パスト、ジュラシック・ワールド)
ダニエル・ブリュール(黄金のアデーレ名画の帰還)
アリシア・ヴィキャンデル(エクス・マキナ、リリーのすべて、ジェイソン・ボーン)
あのブラッドリー・クーパーが今度はシェフを演じるんだ。
アダム(ブラッドリー・クーパー)はかつてフレンチレストランのカリスマ二ツ星シェフだったんだ。
ところが彼は短気で、過去に大トラブルをおこし料理界から追放させられている。
3年ぶりに現れた彼は、トニー(ダニエル・ブリュール)がロンドンに開くレストランを訪ね、シェフに復帰する。
彼は昔のスタッフを集め、「三ツ星をとって世界一になる」と豪語したのだが、3年前とはお店の内装、料理の仕方、今はやりの料理などなど料理界のトレンドが激変しているのにびっくりする。
そして彼は料理についてスタッフと相変わらず激突する。
それでも彼はあきらめず、ひたむきに究極のおいしさを追及してゆく。
そんなところに客を装ったミシュランの調査員がのり込んでくる果たして結末はどうなるのかな・・・。
詳しいレビューは「二ツ星の料理人」を見てね。
第5位 シェフ 三ツ星フードトラック始めました
2015年日本公開のアメリカ コメディ映画
監督・脚本・主演 ジョン・ファヴロー(アイアンマンシリーズ)
出演 ソフィア・ベルガラ(ジゴロ・イン・ニューヨーク、ワイルドカード)
ジョン・レグイザモ(アイス・エイジ:声、ジョン・ウィック)
スカーレット・ヨハンソン(her/世界でひとつの彼女、アンダー・ザ・スキン、LUCY/ルーシー)
ボビー・カナヴェイル(ブルージャスミン、アントマン)
ダスティン・ホフマン(卒業、クレイマー、クレイマー、パフューム、)
ロバート・ダウニー・Jr(アイアンマンシリーズ、シャーロック・ホームズシリーズ)
このドラマはジョン・ファヴローが自作自演でやってしまっている。実に才能のあるデブだ。
ロスの一流レストランのシェフ カール(ジョン・ファヴロー)は大物料理評論家ラムジーに新作料理で挑戦しようとする。
ところがお店の堅物オーナー リーバ(ダスティン・ホフマン)は許可しない。
古臭い定番料理をラムジーに酷評されたカールは頭にきてツィッターで彼を馬鹿呼ばわりする。
そしてこれが問題となり、彼は店を解雇される。
暇な彼は、たまたま訪れたマイアミで食べた、キューバサンドイッチの美味しさにびっくりする。
彼は息子のパーシーと友人のマーティン(ジョン・レグイザモ)の3人でフードトラックを始める。
息子のパーシーはツィッターでフードトラックの情報を拡散させてくれる。
そのおかげで行く先々でお客の長蛇の列が出来る。トラックはマイアミからロスに向かって走るがその先に待ち受けていたものとは・・・。
この映画は料理ドラマであるが、父と息子のふれあいドラマでもある。
是非文部省推薦映画にしてもらいたいもんだね。
詳しいレビューは「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」を見てね。
第4位 マダム・マロリーと魔法のスパイス
2014年日本公開のアメリカ コメディ映画
監督 ラッセ・ハルストレム(ギルバート・グレイプ、ショコラ)
出演 ヘレン・ミレン(黄金のアデーレ 名画の帰還)
オム・プリ
マニシュ・ダヤル
シャルロット・ルボン(イヴ・サンローラン、ザ・ウォーク)
女主人マロリー(ヘレン・ミレン)が切り盛りする、南フランスのミシュラン一ツ星「ル・ソール・プリョルール」レストランが舞台だ。
ところがこの店の真ん前に、インド料理店「メゾン・ムンバイ」が開店する。この店のオーナー パパ(オム・プリ)の二男ハッサン(マニシュ・ダヤル)はインドのスパイスを操る天才シェフだ。
「メゾン・ムンバイ」は大繁盛するが、大音量の音楽とインドのスパイス臭はマロリーを悩ます。
両店は敵対関係になってしまう。ある日インド料理店は放火され、火事を消そうとしてハッサンは両手にやけどを負う。
この放火の犯人はマロリーのお店のシェフ達で、彼女は心を痛める。そしてそれ以降両店は仲良くなってゆく。
ハッサンは真剣にフランス料理が習いたいとマロリーのお店で修行することになった。最初はマルグリット(シャルロット・ルボン)の下働きだ。
しばらくしてフランス料理にインドスパイスを絡めた彼の料理は大人気となり、大手のお店に引き抜かれてゆく。
そしてハッサンはフランス料理界の押しも押されぬ寵児となる。
何年かして彼は寂しさを感じ「ル・ソール・プリョルール」に戻りたいと思うようになる。そしてそこでは優しいマルグリットとマロリーが待っててくれた。
詳しいレビューは「マダム・マロリーと魔法のスパイス」を見てね。
第3位 みをつくし料理帖
2020年10月16日公開の江戸時代料理映画
監督・脚本・製作 角川春樹
原作 高田郁「みをつくし料理帖」
出演 ●松本穂香
●奈緒
●若村麻由美
●浅野温子
●窪塚洋介
●小関裕太
●藤井隆
●石坂浩二
●中村獅童
主題歌「散りてなお」
高田郁のベストセラー「みをつくし料理帖」の映画化だが原作とは少しストリーを変えている。あのやんちゃな角川春樹が監督したとは思えないほど「しっとりと心に染みいる」。地味だけど胸にジーンと来る、お薦め映画だ。ハンカチを持って映画館に出かけよう。
主演の松本穂香が素直な演技で実に素晴らしい。彼女を主役に選んだことで既に成功している。料理をテーマにした女性二人の友情物語だが実に「清々しい」、見終わった後も余韻がしばらく続く。松任谷由実、作詞・作曲、手嶌葵の歌が映画にピッタリ。
僕は料理映画が大好きだ。美味しそうな日本料理が次から次へと出てくる。お腹が空いてるときにはぐうっと鳴りそうだ。主人公の澪(松本穂香)は大阪出身だ。ところが江戸での料理人としては苦労する。上方(大阪)と江戸では味が違う、江戸はやや濃いめなのだ。
澪は苦労しながら上方と江戸の味を融合させ、独特の風味を作り上げてしまう。例えば、江戸の鰹節と上方の昆布を組み合わせた出汁を使った「とろとろ茶碗蒸し」は大ヒットする。さらにこぼれ梅を使った鼈甲珠の味には言葉を失う。
ところてんは江戸では寒天からつくられていたが、上方のさらし天草を使ったそれに酢醤油をかけたものは絶品だ。澪は料理の天才なのだがその才能が開花するまで辛酸をなめる。ドラマに出てくる料理を少し紹介してみよう
●とろとろ茶碗蒸し
●牡蠣の宝船
●金柑の蜜煮
●鼈甲珠
●おぼろ昆布弁当
日本食の美味しさ、見た目の鮮やかさが光る映画だ。決め手は出汁だ。これを作り出すまで澪は苦しみぬく、詳細は「みをつくし料理帖」を見てね。
第2位 大統領の料理人
2013年日本公開のフランス映画
監督 クリスチャン・ヴァンサン
出演 カトリーヌ・フロ(譜めくりの女)
ジャン・ドルメッソン
イポリット・ジラルド
アルチュール・デュポン
これは実際にあった話で、ミッテラン大統領に二年間仕えた専属女性料理人ダニエル・デルプシュがモデルになっているとのことだね。
フランスの田舎で家庭料理店を営んでいたオルタンス(カトリーヌ・フロ)はジョエル・ロブションの推薦で女性で初めての大統領専属料理人となる。
ところが大統領官邸は堅苦しい場所で、
1.料理は2時間以内に出せ。
2.客の人数は直前にならないと分からない。
3.料理のメニューは前日に出せ。
4.大統領のためにカロリーは抑えろ。
5.経費は極力抑えるように。
さらに大統領官邸のベテランシェフたちからは、嫉妬や羨望のまなざしで見られる。
ミッテラン大統領(ジャン・ドルメッソン)からは凝ったフランス料理ではなく、フランスの家庭料理が食べたいと言われる。
彼女は執事のダヴィット(イポリット・ジラルド)、助手のパティシエ ニコラ(アルチュール・デュポン)の協力の元、職務を遂行してゆく。
ところが料理に対する制約が多く、彼女は心身とも疲れ果て、2年で辞職してしまう。
彼女はその後南極フランス基地の料理人を一年務める。
彼女はニュージーランドでトリュフを育て、毎朝犬と散歩しながら、それを収穫するのが夢だと言っている・・・実現したのかな。
詳しいレビューは「大統領の料理人」を見てね。
第1位 ジュリー&ジュリア
2009年日本公開のアメリカ映画
監督 ノーラ・エフロン(めぐり逢えたら、ユー・ガット・メール)
出演 メリル・ストリープ(ソフィーの選択、8月の家族たち、ギヴァー記憶を注ぐ者)
エイミー・アダムス(her/世界でひとつの彼女、ビッグ・アイズ、メッセージ、バットマンVSスーパーマン)
スタンリー・トゥッチ(ワイルドカード、スポットライト世紀のスクープ)
クリス・メッシーナ
実に楽しくて明るい料理映画だ、是非お勧めだ・・・実話がモデルになっているとは凄い。
料理研究家のジュリア・チャイルド(メリル・ストリープ)は苦労しながらあの有名なフランス料理本を完成させる。
その50年後、ジュリー・パウエル(エイミー・アダムス)は彼女の524のレシピを365日で制覇する計画を立てる。
名付けてジュリー&ジュリア プロジェクトだ。そしてその一部始終をブログに書く。
ジュリーは毎日フルタイムで働きながら、帰宅後ジュリアのレシピを再現させ夕食にする。そしてそれをブログに書くんだが、毎日そううまく事は運ばない。
料理が上手く出来ないときは、夫に八つ当たりしたりケンカしたりする。でも夫は食べる方で協力してくれる。
それに毎日ブログを書いていると励ましてくれる読者が増えてくる・・・これが心の支えだ。
彼女は苦手な生きたロブスターをゆでなければならない・・・ロブスターがなべから飛び出してきて大変だ。
ある日は、鳥を丸ごと買って、その鳥の骨抜きをしなければならない、これも大変な作業だ。
彼女は本当に一年続けることが出来るのか・・・だれもやったことのない偉業だか、誰から褒められるわけでもないし、お金になるわけでもない。
彼女は根気強くプロジェクトを進めてゆくのだが・・・・。
ジュリア・チャイルドがレシピ本を完成させるためのエピソードが、ジュリーの話と交互に出てくる。
二人の間には50年の差があるが、ジュリーはジュリアと心が繋がっていると感じているようだ。
色んな料理がが出てきてお腹が空いてくるね・・・さあ夕ご飯食べようっと。
コラム ブロガーからベストセラー作家になる方法 も見てね。
まとめ
ダイエット中の方には誠に申し訳ない記事だ・・・ご勘弁を。
僕が第一位に選んだのは、ジュリー&ジュリアなんだけど。
ここに出てくる実在のジュリーは今年43才だ。彼女の凄いところはブログを書き続けることによって、自分の夢(作家になることかな)を実現してしまったことだ。
このブログをまとめ本にし、さらに映画化もされている。
僕もブログを書いているけど、残念ながら彼女のように毎日は書けない。
まあ、焦らずのんびりやるしかない。
ところで高齢になったジュリアの反応だけど、ジュリーのブログには否定的な感じだったらしい。
ジュリーとジュリアがもっと仲良しだったらさらによかったのにね。
ところでジュリアは2004年に91才で亡くなっている。彼女はこの映画のように身長185センチの長身だったんだ。色々と料理映画をまとめてみたけど、まだまだ載せられない映画も多い。続きは次回にとっておこう。
tatsutatsu
「恐ろしい管理社会映画ベスト20‐ディストピア世界には生きたくない」も見てね。
お知らせ「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」をアップしたから見てね。
「お薦めSFパニック映画ベスト20-将来人類は滅亡するかも知れない」もアップしたよ。
「ノーベル賞級の天才を描いたお薦め映画ベストテン」も見てね。
この記事へのコメントはありません。