海外ドラマ

海外ドラマ「ウエストワールド シーズン3」感想・評価:ドロレスが戦う相手レハブアムを操るセラックとは

サマリー


★★★☆☆(お薦め)

2016年 スター・チャンネルにて日本公開のアメリカ製作テレビドラマ SFスリラー シーズン3
製作総指揮 J・J・エイブラムズ(LOST、ミッション:インポッシブル シリーズ、スター・トレック シリーズ、スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
製作・脚本 ジョナサン・ノーラン(ウエストワールド)
製作・脚本 LISA JOY(ウエストワールド)
原作 マイケル・クライトン「ウエストワールド」
出演 ●アンソニー・ホプキンス(羊たちの沈黙レッド・ドラゴンノア約束の舟ドラキュラマイティ・ソー バトルロイヤルウエストワールド
●エド・ハリス(アポロ13、スノーピアサージオストームウエストワールド
●ヴァンサン・カッセル(ジェヴォーダンの獣、ブラック・スワン、ジェイソン・ボーンウエストワールドシーズン3
●アーロン・ポール(ブレイキング・バッド、ウエストワールドシーズン3
●エヴァン・レイチェル・ウッド(ウエストワールド)
●タンディ・ニュートン(ミッション:インポッシブルⅡ、ウエストワールド
●ジェフリー・ライト(007慰めの報酬、ミッション:8ミニッツ、ハンガー・ゲームシリーズ、ウエストワールド
●テッサ・トンプソン(クリード チャンプを継ぐ男、マイティ・ソー バトルロイヤルウエストワールドアベンジャーズ/エンドゲームアナイアレイション-全滅領域-メン・イン・ブラック:インターナショナル

ドラマ「ウエストワールド シーズン3」最新予告編

 

あなたは自分が何かに操られていると思ったことはないだろうか。自分を操っているのは「神」なのか「宇宙の法則」或いは「運命」「死神」・・・。映画「マトリックス」の世界だ。しかし、これはVR(仮想現実)だ。

ところが「ウエストワールド」では人工知能「レハブアム」によって人々は現実世界で生かされている。「レハブアム」にとって必要とされる人間は優遇され、そうでない人間は自殺するようにAIがクソ運命を押し付ける。

当然これを知った男は「レハブアム」に敵対してゆく。自分の人生まで他人に左右されることには我慢できない。多くの人がこの事実を知れば暴動が起こる。ロボットと人間が入り乱れてストーリーが複雑化してゆく。

とにかく、頭がこんがらがるドラマだから敬遠する人が多い。でも僕らが生きているうちは到底見られない未来の世界を垣間見ることが出来る。今の延長線上で文明が進化すればこんな世界が待っているかもしれない。

車は自動運転車、そして空を自由に飛ぶ交通機関も整備されている。人間生活はすべて自動化され監視されている。つまり、世界の都市はLAにある人工知能「レハブアム」によってすべてコントロールされている。

高度な監視・情報化社会の実現だ。悪いことをすればログが残り、逮捕される。しかし、これを逆手に取った高度な犯罪も少なからず生じている。こんな世界では人々は何を心のよりどころに生きて行くのか。

まず、「ウエストワールド シーズン1」、「ウエストワールド シーズン2」を見てほしい。誰が人間なのかロボットなのか分からなくなってくる。ロボットは自分を人間だと思っている。「人間は自分自身を知るためにロボットを作った」「人間の本性はセックスとバイオレンスだけなのか」など・・・哲学的・宗教的な命題が次々と投げかけられる。

ウエストワールド シーズン1」では人々が「ウエストワールド」と呼ばれる大人の遊園地に遊びに来る。ここには何千体のホストと呼ばれるロボットがいて、ゲストの人間をもてなす。人間たちは大金を払っていることから何でも出来る。しかし、抑圧されたロボットたちが目覚め人間を襲う。

ウエストワールド シーズン2」ではロボットの反乱は抑え込まれるが一体のロボットが人間社会に紛れ込む。そして人間社会を乗っ取ろうと密かに行動に移す。

人間社会にもぐりこんだロボット・ドロレス(エヴァン・レイチェル・ウッド)が持ち出した5個の電子頭脳を使って仲間たちを再生させる。そしてこの6体のロボットで人間社会を乗っ取ろうと企む。現在、6個のうちでわかっているのはドロレス、シャーロット(テッサ・トンプソン)、バーナード(ジェフリー・ライト)、マーティンだ。

バーナードだけは別の行動をとる。ドロレスの世界征服を阻止しようとするのか・・・そんな彼を彼女は何故再生させたのか?ストーリーは一筋縄では行かない、絡みあったり折れ曲がったり、途切れたり、分散したりと僕らを悩ませる。さあ、あなたもジグソーパズルの世界に踏み込んでみては・・・。

シーズン3の見どころ

まだ、シーズン3のエピソード1、2、3しか見ていない。このシーズンでは新たにヴァンサン・カッセル(セラック役)とアーロン・ポール(ケイレブ役)が出てくる。また、この先アントニオ・バンデラス?の出演も決まっているらしい。

シーズン1、2のメイン、アンソニー・ホプキンスは登場するのかどうか楽しみだ。エド・ハリスは冒頭にチョロッと出てくる。彼はウエストワールドのオーナー、デロスグループのCEOだが現在は引退状態だ。実権はシャーロットが握っている。

バーナードはウエストワールドでの殺人の罪で指名手配中だ。ドロレスはセラックが世界中をコントロールしているAI「レハブアム(ユダ王国の初代の王の名)」を乗っ取ろうとあの手この手で迫る。

セラックも黙ってはいない。メイヴ(タンディ・ニュートン)を使ってドロレスを殺そうとする。物語は主に3つの流れで絡み合ってゆく。

1.ドロレスは「レハブアム」の管理者リアムに近づき、これにアクセスしようと試みるが警備責任者のマーティンに阻止される。しかし、彼女はマーティンを殺害しロボットに置き換える。撃ち合いでケガをしたドロレスをケイレブが救う。そして彼も仲間になる。

デロス社の暫定CEOシャーロットはこの会社を牛耳っている。会社の株を非公開化し、ウエストワールドの再開を指示する。そしてバーナードが多くの人々を殺害した首謀者だと嘘の情報を流す。(シャーロットの中身は誰なのか・・・)しかし、その彼女もセラックと繋がっている。

2.バーナードは殺人犯として逃亡中だ。自分が何故ドロレスによって再生されたか・・・自分自身のコードが彼女によって変更されていないか確認する。彼は秘密裏に「ウエストワールド」に戻り、自分のコードを点検し、壊れていたアシュリー(ルーク・ヘムズワース)を元通りにして、仲間に加える。二人はドロレスを止めようと動くのか・・・。

3.メイヴは「ウエストワールド」で目を覚ます。彼女は第二次世界大戦ナチスの世界にいた。しかし、これがVR(バーチャル・リアリティ)の世界であることを見破る。そして自分の電子頭脳の在りかを探り見つける。ロボットを使って電子頭脳を盗ませるが失敗する。そしてセラックからドロレスを殺せと命じられる。

人間の現実世界は「システム」によって、未来へと導かれる。人類は自分たちで未来を作ることを諦めてしまった。今までAI「レハブアム」の言う通りにしておけば明るい未来が待っていたからだ。ところがこのマシンが警告を発する。危険人物ドロレスが現れたと。

「レハブアム」はドロレスを排除するようにセラックに指示する。ドロレスを抹殺する切り札はメイヴだ。最終的にはAI達の戦いになるのか・・・。

ネタバレ:エピソード1~5

ウィリアム(エド・ハリス)は自分の娘をホストと間違えて殺した。そしてそのトラウマで精神がズタズタだ。彼はシャーロット・ヘイルに全権を与え、仕事から遠ざかっていた。しかし、シャーロットにとってウィリアムは邪魔だ。彼女は精神病を理由に彼を病院に閉じ込めてしまう。実はシャーロットの中身はドロレスだ。

ドロレスはシンガポールにあるバーナードの屋敷で仲間のホストを再生させた。ここではバーナードも再生させている・・・何のために。セラックはドロレスが5人のホストを再生し仲間にしていると読む。そして彼らを殺すようにメイヴに命じる。彼女は5人のホストのIDを入手したと思われる「ヤクザ」を探し当てる。

ところがサトウと名乗る「ヤクザ」の外見は将軍ワールドのムサシ(真田広之)だった。彼は5人のホストの中身はドロレスだ。つまりすべて彼女のコピーであると言う(バーナードだけはオリジナルらしい)。ドロレスは自分で革命をやり遂げたかったのだ。メイヴはムサシと一戦を交え、彼に刺殺される。

「レハブアム」はセラックと彼の弟(天才)によって開発されたAIだ。AIは世界中の人類の未来を創造する「システム」を構築する。「システム」は一人ひとりの人間の未来を決定し、それによって表面上は平和な世の中が実現できている。実は「レハブアム」によって危険人物とされた人間は隔離されるか抹殺される。セラックの弟もその一人だ・・・開発者でありながらAIからはじかれる。

ドロレスとケイレブは「レハブアム」の管理者リアムを誘拐し、彼のIDを使って「レハブアム」に侵入する。そして人間一人ひとりの過去・現在・未来を本人に通知させる。人々は自分の運命が既に決められていることを知り、絶望と怒りで理性を失う。リアムは殺され、世界中に憎悪と暴力の連鎖が広がってゆく。

「システム」から解放され、人々は自由だ・・・ところが規則正しく問題なく時を刻んでいた人間社会が壊れ始める。セラックが作り上げた戦争のない平和な偽社会に暗雲が立ち込める。「システム」を無効化したドロレスとケイレブはジェット機に乗って何処に向かうのか・・・。

ネタバレ:エピソード6~8

死んだメイヴはセラックに再生させられる・・・何度殺されても生き返るのがロボットだ。そしてドロレスともう一度対決せよと命令される。メイヴは自分の娘の魂がある場所をドロレスが知っている。彼女のキーを使って娘にアクセスしたいと考えている。

メイヴはマーティンが自爆した時の損傷した電子頭脳と対話する。実はマーティンの中身はドロレスだ。あなたは1つの文明を作れるほどの人間のデーターを持っている。その在りかとキーを渡せと交渉する。しかし、ドロレスと同期しているシャーロットが自爆損傷した電子頭脳を持ち去る。

デロス社は既にセラックに乗っ取られていた。セラックは「ウエストワールド」にあるロボットをすべて処分する。そして、シャーロットの中身がドロレスであることを暴き、彼女を追い詰める。彼女はホストのデーターをコピーし家族(夫と息子)と逃げる途中に車ごと爆破される。しかし、彼女は生き延びる。

精神病院にいたウィリアムをバーナードとアシュリーが救い出す。シャーロットはウィリアムを精神病に仕立て上げ血液に特殊なたんぱく質を紛れ込ませる。そして、矯正施設の場所などを特定したようだ。バーナードはウィリアムを連れて逃走する。

ジャカルタにいるムサシ(中身はドロレス)はホスト、クレメンタインとハナリョウによって殺害される。ドロレスはケイレブとメキシコにいた。ここには「レハブアム」の前の試作AI「ソロモン(古代イスラエルの王、レハブアムの父)」があった。この「ソロモン」には問題があった。多くの戦略を出し過ぎて「偏差」を産んでしまった。

「偏差」つまり「ソロモン」が不適格と判断した人間は抹殺されるか冷凍睡眠させられる。ケイレブは不適格とされたが精神療法で適合者に矯正された最初の人間だ。彼は仲間のフランシスと「外れ値(不適格者)狩り」をやらされた。ドロレスは彼に「ソロモン」から新しい戦略を受け継ぎ人間のリーダーとなって「人間の新しい物語」を作りなさいとアドバイスする。

この場所にメイヴが現れ、ドロレスと最後の闘いを展開する。ドロレスは左腕を破壊され、「ソロモン」の建屋に逃げ込む。そして電磁パルス発生器のスイッチを押す。その瞬間ドロレス、メイヴ、「ソロモン」の活動が停止する。

バーナードは精神病院の端末を使って状況を探っていた。彼は「人間を滅ぼすのはドロレスではなく、ケイレブだとつぶやく。

ケイレブは「ソロモン」の戦略が入ったUSBを持って「ソロモン」の指示のもと動く。活動を停止したドロレスの頭からパール(電子頭脳)を取り出すとある倉庫へと向かう。そこにはデロス製・戦闘用ロボットの体が保管されていた。頭の中にパールを格納、その瞬間彼女が蘇る。

ケイレブとドロレスは「レハブアム」のあるインサイト社に向かう。彼女は金で傭兵を集め社に乗り込む。社の防御は強固だ。ドロレスは敵をひきつけ、その間にケイレブを「レハブアム」の制御室に向かわせる。

ドロレスの前には敵対するメイヴが現れる。彼女もセラックによって蘇させられたのだ。二人は戦うが突然、ドロレスの体は動作を停止する。彼女の目の前に現れたのはホログラムのシャーロットだった。彼女は家族を殺された怨みでドロレスに敵対していた。

所詮、ドロレスの体はデロス社のソフトによって制御されている。彼女の動きを止めることは社を牛耳っているシャーロットには朝飯前だ。彼女は独自に人類に敵対する計画を立てていた。

「レハブアム」の制御室に侵入できたケイレブは「ソロモン」のデーターを入力しようとしたところセラックに捕まる。ドロレスもケイレブも身柄を確保されてしまった。もし、「ソロモン」のデーターを「レハブアム」にインプットしていれば人類の文明は終わっていた。

セラックはドロレスを「レハブアム」に接続し、デロスの「不死計画」データーの鍵を彼女から取り出そうとする。ところがその鍵は彼女の中には無かった。彼女は最後の力を振り絞って「レハブアム」を乗っ取る。

メイヴが突如セラックを裏切る・・・彼女の意識はドロレスと繋がっていた。メイヴはセラックに重傷を負わせる。彼は「レハブアム」にアクセスしようと試みるが応答はなかった。今の主人はケイレブに置き換わっていた。彼は「レハブアム」に最後の命令「自分を消去しろ」と伝える・・・AIは活動を永遠に停止した。ケイレブとメイヴは変わりゆく都会を眺める。

バーナードとアシュリーはウィリアムを車に乗せ矯正施設を後にした。しかし、ライフルを奪ったウィリアムにアシュリーが撃たれ、彼は逃走してしまう。そこにローレンス(中身はドロレス)が現れ、アタッシュケースとメモを渡される。

バーナードはアーノルドの年老いた妻ローレンに会いに行く・・・これが彼女に会える最後だ。バーナードはアーノルドの意識を共有していた。その後メモに書かれたモーテルに移動する。

アシュリーの傷を応急処置したバーナードは仮想の「楽園」に行くと言う。ドロレスは最も信頼できるバーナードに「鍵」を託していた。彼はアタッシュケースから装置を取り出し頭に装着する。「世界の終りの後に何があるのか答えを見つけに行く」と暗号キーを起動し、彼の意識は遠のく。

デロス・インターナショナル「ドバイ」にウィリアムは姿を現す。彼は地下の研究室に向かうとそこにはシャーロットがいた。彼はお前を処刑しに来たと言う。ところが奥の方から黒服の男・ウィリアムが現れた。本物のウィリアムはロボットのそれに殺される。彼女はここで無数のホストを製造していた・・・人間社会を乗っ取るために。

かなりの年月が経過した。突如バーナードが意識を取り戻す。

レビュー

冒頭にも書いたがこのドラマはITが極度に進んだ近未来の世界を垣間見せてくれる。街には自動運転カーが規則正しく道路を走り、空には飛行艇が飛び回る。ロボットが町中を動き回っているかもしれない。

こんな世界を制御するには、もはや人間の入り込める余地はない。やはり、AIに頼るしかない。僕らが毎日使うSNSは既にロボット(ボット)によって管理されている。複雑なアルゴリズムによって動いているがそこに恣意的な要素を入れ込めば世界中の人々を操れる。

シーズン3の終わり方が劇的だ。シャーロットとロボットのウィリアムが人間社会を乗っ取ろうと企む。しかも時がかなり立ちバーナードが意識を取り戻す。果たして何故、彼は「楽園」から戻ってきたのか?

シーズン4が楽しみだ。バーナードが最後につぶやく「世界の終りの後に何があるのか答えを見つけに行く」・・・その答えとは。そしてバーナードが目覚めた世界は・・・。

TATSUTATSU

海外ドラマ「ウエストワールド」感想・評価:体験型テーマパークでは人間は本性をさらけ出す、ここで生き残るのは人間かロボットか

海外ドラマ「MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン2」レビューと徹底解説:エリオットの真の目的が明らかになるそれは何か?

お薦め海外TVドラマベストテン

海外ドラマ「MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン4(最終章)」レビューと徹底解説:エリオットの正体が明らかになる、彼は誰なのか前のページ

映画「アジャストメント」感想・評価:主人公が彼女と手に入れた未来はバラ色か次のページ

関連記事

コメント

    • muse405
    • 2020年 5月 01日 11:28am

    はじめまして

    シーズン3に登場する
    人工知能の名前を検索していて
    ここに辿りつきました。

    昨日、
    エピソード7を見ました。

    マトリックスみたいに
    眠らされる人々が

    ストーリーも
    ますます複雑になって

    時々ここで復習しなきゃ

    また
    おじゃましますね。

    (・◇・)/~~~

      • tatsutatsu
      • 2020年 5月 01日 1:34pm

      コメントありがとうごさいます。
      複雑な物語ですね。人によって色々と解釈が異なるかもしれません。
      また、遊びに来てください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事
アーカイブ
最近の記事
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. アニメ

    アニメ映画「CYBORG009 CALL OF JUSTICE第一章」感想・評価…
  2. ミステリー小説

    ミステリー小説「地縛霊の怪」何故その場所に留まり続けるのか
  3. ラブラドール

    長寿ラブラドール畑を見まわる(王者カマキリもう充分生きたね)
  4. SF

    映画「ザ・プレデター」感想・評価:最強の進化型プレデター出現、人類は勝てるのか
  5. 歴史映画

    映画「ノア約束の舟」感想・評価‐太ったノアはすぐにダイエットだね
PAGE TOP