ラブラドール

長寿ラブラドールのお風呂 その1(カギ猫シロちゃん見学)

P9140712
ネネちゃんのお風呂だ、どれどれ見学だ!!

P9140723P9140706
なるほど、なるほどこうやって洗うんだ。まず、温水シャワーで充分汚れを流して。

P9140707
シロちゃん、なーに?  一緒に洗ってもらう? こっちにおいで。

P9140708P9140714
シャンプーをつけて、ゴシゴシ全身を洗わないとね。ネネちゃん気持ちがいいみたい。うっとりだねー。

P9140738P9140740
さあ、シャワーで流すよ。耳にはいらないようにね。全身もシャンプーが残らないよう丁寧に流してあげるね。

P9140742
あー待ちくたびれた。僕、お先にお昼寝しちゃうよ。ネネちゃん遅いんだもの!!

ネネちゃんは2、3週間に一度洗ってあげます。昔はお風呂が大好きだったのが最近、足腰が弱ったせいで少し嫌がる時があります。

疲れないようマットに体を横にして洗うようにしています。

年を取ってせいで、肌がだいぶ弱くなっています。色々なシャンプーを試してみました。ベビーシャンプーも使ってみました。

今は家族が使う、ダメージヘヤー用のシャンプーを使っています。

洗ってあげたあとの、ネネちゃんの爽快な顔を見るのが楽しみです。

重労働だけどこれからも、ネネちゃん洗ってあげるね!!

ネネちゃんばっかり可愛がると怒るよって、シロちゃんが言ってるみたい。

                                                                      辰々

気に入ったら押してね。

TOP

長寿ラブラドール朝市に行く(人ごみは苦手だが今日はガマン)前のページ

長寿ラブラドールのお風呂 その2 (あーさっぱりした。)次のページ

関連記事

  1. ラブラドール

    老犬ラブラドール「恍惚散歩」‐ネネちゃん音や光は感じるかい

    ネネちゃんいい天気だね、いつもの散歩に行こうか。後ろ足が弱ってきたね・…

  2. ラブラドール

    老犬ラブラドールと晴天(ネネちゃん朝市再挑戦今度は怖くないよ)

    今日はお天気、雲一つない。すがすがしいね風が気持ちいい。ネネちゃん嫌い…

  3. ラブラドール

    老犬ラブラドール大晦日の散歩(今日は奮発するよ)

    ネネちゃん今年も今日で終わりだね。さあ、いつもの散歩にゆこう。いい天気…

  4. ラブラドール

    長寿ラブラドール町のパン屋さんへ行く(パン一個おまけしてくれたよ)

    さあ、ネネちゃんお散歩に行くよ。いい天気だ冬でも暖かいね、ヨロヨロ、ス…

  5. ラブラドール

    長寿ラブラドールと秋の風(何処からか金木犀の香りが匂うね)

    金木犀の咲く季節になってしまいました。時の流れは早いものですね。でもネ…

  6. ラブラドール

    老犬ラブラドール寒い朝の散歩(ネネちゃんの毛皮は暖かそうだね)

    今年一番の冷え込みだ、車のガラスがガチガチに凍っている。さあ、寒いけど…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

人気記事
アーカイブ

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/naka-103102/happyeiga.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/styled_post_list1.php on line 24

Warning: Undefined array key "show_excerpt" in /home/naka-103102/happyeiga.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/styled_post_list1.php on line 25
最近の記事
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  1. 邦画

    映画「こんな夜更けにバナナかよ」感想・評価:普通の人間として生きた筋ジス鹿野靖明…
  2. 海外ドラマ

    海外ドラマ「インスティンクト-異常犯罪捜査-」感想・評価:ゲイの教授と勝気な美人…
  3. SF

    映画「ブレードランナー2049」感想・解説:デッカードがレプリカントかどうか徹底…
  4. ヒューマンドラマ

    「マンチェスター・バイ・ザ・シー」映画の感想・評価:主人公の人生を変えた大きな出…
  5. SF

    映画「ドクター・ストレンジ」感想・評価‐魔法使いはハリポタでもう充分
PAGE TOP