ラブラドール

長寿ラブラドール畑を見まわる(王者カマキリもう充分生きたね)

PB303011
夕方の散歩をしようね・・・・・まだお空が明るいね。

PB303012
ネネちゃん匂いを嗅ぎながらスタスタ・・・・・今日も調子いいね。

PB303014
次はこっちの路地をはいろうか・・・。

PB303015
今日は畑の方へ行ってみようねテクテク、ヨタヨタ・・・・。

PB303022
お空の雲の流れがはやいね、天高くだ・・・・。

PB303025
向うに畑が見えるね、散歩しながら見学だね。フムフムなーるほど。

PB303023
種をまいた所が芽が出ているね、こんな冬でも青々として凄い生命力だ。

PB303024
ネネちゃんもっと向うへ行く・・・・いいよ、行こう。

PB303026
ここの畑も、種まいたあとに芽が出ているね。今の季節はどんな野菜が育つのかな。

PB303035
すぐに行くよ、そんなに怒らない、怒らない・・・・。

PB303034
ここは玉ねぎの苗を植えたようだね。実は僕も200本くらい苗を植えたの、来年が楽しみだねワクワク・・・・。

PB303039
今度は別の畑だ、ニンジン、白菜、ネギなど色んな野菜があるよ。

PB303040
ニシキギだね真っ赤できれいだ。

PB303041
ネネちゃん新しい匂い見つけたのかな・・・・フガフガ。

PB303044
ススキやアワダチソウが枯れ始めてきたね。寂しい風景だ・・・・・。

PB303051
もうお空には、お月さんが昇ってきたよ。日が暮れるのが早いね。

PB303048
そうそう、庭に瀕死のカマキリがいたの、この時期にびっくりだね。これが本当の虫の息と言うことかな。

PB303050
ノラ猫と鳥をのぞけば、庭の王者だね。でももう最後だ・・・・・・。

PB282842
おうちに帰ったら、シロちゃんついにおやつのありかを見つけたの。扉を開けるのも時間の問題だね・・・・・・次はどこに隠そうか。

今日は、ネネちゃんと一緒に畑の方を散歩した。

畑には、種をまいたあとに芽が出てた。

この時期、緑のじゅうたんは野菜の生命力の凄さを感じるね。

僕も豆の種をまいて芽が出てきたけど、なかなか手入れが出来ない・・・・・劣等生だね。

実は玉ねぎの苗を200本程植えたの・・・・・来年が楽しみだ。

ネネちゃんは相変わらず匂い探しに夢中、時々僕を引っ張ったりする。

僕は、畑や景色を見ながらネネちゃんに付き合ってあげてる。

周りの景色が冬に向かってどんどん寂しくなってゆくね。

特に枯れすすきなんか見ると自分のことのように感じるね。

そうそう、この時期庭に瀕死のカマキリがいたよ。

羽がぼろぼろで足なんかも折れている。歴戦の勇士の最後だね。

きっと夏には庭の王者として君臨していたと思うよ。

食べた虫なんかも数えきれないほどいるね。

もし、卵を産んでいたら来年も見られるかもね。

                                 辰々

気に入ったら押してね。

TOP

尾曲り猫シロちゃんお母さんに大甘え(じいじは嫌いなの)前のページ

映画「レッド・ドラゴン」感想・評価‐怪優エドワード・ノートンが凄くカッコイイ次のページ

関連記事

  1. ラブラドール

    老犬ラブラドール夕焼け散歩(ネネちゃんオレンジ色に染まってるね)

    ネネちゃんお空がオレンジ色だよ。こんなにオレンジ色の夕日は久しぶりだね…

  2. ラブラドール

    老犬ラブラドール田んぼに行く(久々だねー)

    朝の田んぼは稲刈りが終わって、もう秋のよう。涼しい風と、明るい陽の光、…

  3. ラブラドール

    老犬ラブラドールと晴天(ネネちゃん朝市再挑戦今度は怖くないよ)

    今日はお天気、雲一つない。すがすがしいね風が気持ちいい。ネネちゃん嫌い…

  4. ラブラドール

    老犬ラブラドール春のお花と楽しい散歩(ネネちゃんお花大好きだね)

    ネネちゃん八重桜が満開だね、いい匂いするね。芝桜も凄くきれいだ。八重桜…

  5. ラブラドール

    老犬ラブラドール柿を見る(ネネちゃんよだれが出そうだよ)

    さあ、夕暮れの散歩だ。空が曇ってきたね。ネネちゃん調子はどうかい、すた…

  6. ラブラドール

    長寿ラブラドールお元日の散歩(ネネちゃん一年の始まりだね)

    お元日の散歩に行こうか、ネネちゃんお正月良く分かんないからいつもの散歩…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

人気記事
アーカイブ
最近の記事
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. ミステリー小説

    ミステリー小説「自然と一体化する恐怖」自然の中に溶け込み自分を一瞬見失ってしまう…
  2. アニメ

    アニメ映画「攻殻機動隊S.A.C 笑い男事件」感想・評価‐プロットが魅力のどんで…
  3. ヒューマンドラマ

    映画「エベレスト3D」感想・評価‐実話モデルのバッドエンドストーリーだ
  4. SF

    映画「シェイプ・オブ・ウォーター」感想・評価:人間と半魚人の究極の愛は許されるの…
  5. サスペンス

    映画「ザ・メニュー」感想・評価:最後に待っていた恐怖のメニューとは
PAGE TOP