- ホーム
- 2017年 3月
2017年 3月
-
海外ドラマ「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」感想・評価‐視聴者もダマすつかみどころのないドラマ…
サマリー2015年から全米公開のハッカーを中心としたサイバー・サスペンス製作者サム・イスマイル(MR.ROBOT/ミスター・ロボット…
-
海外ドラマ「リミットレス」感想・評価‐面白いのに第一シーズンで終了だ
サマリー2016年日本公開のSF海外ドラマ脚本・製作総指揮 クレイグ・スウィーニー(海外ドラマ リミットレス、エレメンタリー ホーム…
-
映画「パッセンジャー」感想・評価‐宇宙を舞台にした究極の愛のドラマ
サマリー2017年公開のアメリカ宇宙SF映画監督 モルテン・ティルドゥム(イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密、パッセンジ…
-
血も凍る日本のサイコパス映画ベストテン‐こんな人間が世の中にいると思うと眠れないね
はじめに良心や善意を持たないサイコパス(精神病質者)は我々の周りに必ずいる。東洋人では100人に1人、つまり1%の人間がサイコパスと考えられる。僕は長いこと…
-
映画「CURE(キュア)」感想・評価‐見てる本人も頭がおかしくなりそうだ
サマリー1997年の日本サイコ・サスペンス映画監督・脚本 黒沢清(CURE、回路、トウキョウソナタ、クリーピー偽りの隣人)出演 …
-
フランシス・レイ映画音楽ベストテン‐心が洗われる美ミュージックを聴け
第10位 「個人教授」1968年のフランス恋愛映画監督 ミシェル・ボワロン(アイドルを探せ、さらば夏の日、個人教授)音楽 フランシス…
-
映画「アサシンクリード」感想・評価:テレビゲームの実写化だ、そしてエデンの果実とは何なのか?
サマリー2017年日本公開のアメリカSFサスペンス映画監督 ジャスティン・カーゼル(マクベス、アサシンクリード)出演 ●マイケル…
-
辰々の第89回アカデミー賞まとめ‐2016年映画話題作を分かり易く解説、気になる作品をピックアップ
作品賞https://youtu.be/c-vD-mO9Th0アメリカ映画だけど、2016年の10月に本国では公開されているんだ…