尾曲り猫シロちゃんお母さんに大甘え(じいじは嫌いなの)

PC083463
お母さんのお膝、暖かいね眠くなりそうだ、ウトウト・・・・・・・。

PC083471
毛づくろいも出来るしね・・・・・ぺろぺろ。

PC083472
ナメナメも出来るし、言うことないね・・・・なめなめ。

PC083476
何か、文句あるの・・・・・どかないよキラリ・・・・。

PC083480
フタでお遊びも出来るもんね・・・・・・コロコロ。

PC083482
お母さんナデナデしてくれるの、気持ちがいいね。

PC103527
ここから絶対離れないよ・・・・・・・プンプン。

PC103529
また、おねねしよう、スヤスヤ・・・・・やめられなーい。

PA231488
でも、お姉ちゃんの上もいいね・・・・・ふわふわだよー。

PB152146
ネネちゃんは僕が可愛がってあげるから、そんなにすねないの・・・・また、パン食べに行こうね。

PC113532
もうすぐクリスマスだね。これお母さんの作品だよ・・・・ふむふむ。楽しみだね。ネネちゃん美味しいケーキが食べれるかもね。

シロちゃんはお母さんのお膝が大好きです。

いつもぴょんと乗ってくるそうです。

お膝の上は暖かくて、安心できるみたいだね。

なかなか、どこうとしないの・・・お母さん家事が出来ないね。

お母さんになでてもらうのが一番大好き、すぐにねむくなっちゃうみたい。

シロちゃん、お姉ちゃんも大好きで四六時中一緒にいるみたい。

おこたで、お姉ちゃんと一緒、背中に飛び乗っています。重くないのかなー。

ところで僕のところにはあまり寄って来ません。

毎朝、エサあげてるのにね。食べ終わったらスタコラサッサと逃げ足の速いこと。

シロちゃん僕がもらってきてあげたんだよ・・・・感謝がないねー。

じいじは嫌いなのかなー、悲しくなるね。

                                 辰々

気に入ったら押してね。

TOP

映画「ポンペイ」感想・評価‐大自然の猛威の前に全てが消えるバッドエンドだ前のページ

長寿ラブラドール畑を見まわる(王者カマキリもう充分生きたね)次のページ

関連記事

  1. カギ猫シロちゃん野生にもどる(たまには猛獣にならないとね)

    いつもは穏やかなシロちゃん。ところがガラス窓の外に小鳥が来ると飛びつき…

  2. カギ猫シロちゃんお花見に行く(生まれて初めての桜だね)

    シロちゃんお姉ちゃんと桜見に行こうか。お姉ちゃんにしがみ付いて離れない…

  3. 老ネコ タマちゃんご臨終(もう少し長生きしてほしかったね)

    タマちゃんご臨終。5月は最悪の月で、私は帯状疱疹にかかり一か月間苦痛に…

  4. カギ猫シロちゃん靴下コレクター(僕の靴下どこに隠したの)

    あれれー、それ僕のじゃない。あっ、それはお姉ちゃんのだ!!シロちゃんが…

  5. 子猫のシロちゃん登場(可愛いねー)

    子猫のシロちゃん可愛いね。緑の首輪と金色の鈴がお似合いだね。シロちゃん…

  6. カギ猫シロちゃん (幸運を運ぶ女神)

    シロちゃんのしっぽはカギのように曲がっています。後ろから見ると「L」字…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

人気記事
アーカイブ

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/naka-103102/happyeiga.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/styled_post_list1.php on line 24

Warning: Undefined array key "show_excerpt" in /home/naka-103102/happyeiga.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/styled_post_list1.php on line 25
最近の記事
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. 海外ドラマ

    「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」の感想・評価:こんなぶっ飛んだドラマがアメリ…
  2. 邦画

    「ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~」映画の感想と解説‐天皇の料理番山形と幻のレシピ…
  3. SF

    「マイティ・ソー バトルロイヤル」映画の感想と解説:ソーは死の女神ヘラに勝てるの…
  4. 邦画

    映画「とんび」感想・評価:父と息子の感動のヒューマンドラマ
  5. ホラー

    映画「ヘルハウス」感想・評価‐古典的な正統派ホラー映画だ
PAGE TOP